ASUS ZenPad 7.0でポケモンGOは遊べるのか検証
ASUSより発売中のタブレット ZenPad 7.0((Z370C)にてPokémon Go(ポケモンゴー)の動作確認を行いました。 ASUSスマートフォンの多くはAtomチップセットを採用しているため、ポケモンゴーを正 ...
ZenPad7.0レビュー:実利用での電池の持ち具合、電子ブックリーダーとしての利用
ASUSの7インチタブレット「ZenPad 7.0(Z370C)」のレビュー、第3回です。今回は日常利用で一番気になる電池の持ち具合について消費具合を紹介します。 写真はモニター参加者用のセミナー会場に来ていた、ASUS ...
ZenPad7.0レビュー:タブレットとは思えない大音量が出せる「オーディオカバー」
ASUSの7インチタブレット「ZenPad 7.0(Z370C)」のレビュー、第2回です。 今回は、モニターセミナーで頂いた付属アクセサリー「Audio cover」を併用することでタブレット端末とは思えない高音質・大音 ...
ZenPad7.0モニターレビュー:スペック表からは判らない、こだわりのある使いやすさ
ASUS JAPAN主催のASUS製品モニターキャンペーンにおいて、7インチタブレットの「ZenPad 7.0(Z370C)」をお借りしましたので、実機を用いたレビューを連載します。 ZenPad 7.0は2015年8月 ...
Android5.1アップデート後 Nexus7(2012) ベンチマークスコア(Antutu)
自動アップデートによってAndroid OS 5.2へ更新したNexus7 2012モデル(国内Wi-Fi版で確認、海外モデル・SIMフリー3Gモデルでは確認していません) では更新前に比べて動作が軽快になったように感 ...