MicrosoftストアでSurface3 LTEモデルを発売 価格は88,344円から
日本マイクロソフトは6月19日に同社のタブレットパソコン「Surface 3 (4G LTE)」を発売することを発表し、5月20日より予約受け付けを開始しました。 Surfaceは2012年より発売されているWindow ...
ワイモバイルモバイルルーター305ZT 通信上限解除オプション無料を6月まで延長
ワイモバイル(Y!mobile)から発売中のPocket WiFi・モバイルルーター機種を新規契約すると月間7GBのデータ通信量上限を超えた場合に速度制限を解除出来るオプションサービスの無料化を2015年5月10日で終了 ...
購入費用100円でiPad miniが使い始められるWiMAX2+プランセットが登場
初心者でもすぐにインターネット接続とタブレットパソコンが使えるようになるセットをGMOが新しく提供しています。 参照:iPadとWiMAX2+が今ならセットで100円! 利用する回線は「WiMAX2+」と呼ばれるモバイル ...
ASUS 日本国内でZenfone2を発売 auのMVNOでも使える最強SIMフリースマホ
日本では主にモバイルPCやタブレットパソコンを販売中のIT機器メーカーのASUSは、4月20日にSIMフリースマートフォン「Zenfone2」を国内市場へ投入することを発表しました。 Zenfone2は台湾や香港など海外 ...
混雑ピーク時に強い格安スマホ「UQmobile」
格安スマホサービス(MVNO)を提供する会社は数多くあり、それぞれのサービスで価格競争が行われています。2015年4月現在では3GBものデータ通信が行えて月額料金は1000円前後となっており、非常にお手軽に契約出来るよう ...